痺れた1点差!日ハムvs.ロッテ、涙と興奮の熱戦レポート!

プロ野球のナイターで、バッターがホームランを放ち、満員の観客が歓喜する劇的な瞬間を捉えた画像 スポーツ

こんにちは!21歳の札幌在住、日ハム大好きっ娘のかずみです!昨日(2025年4月25日)のエスコンフィールドでの日ハム対ロッテ戦、スタンドから見てきました!もう興奮冷めやらぬうちに、レポートを書きます!

まずは結果から…泣

北海道日本ハムファイターズ 1-2 千葉ロッテマリーンズ

うわーん、負けちゃった…。でもね、この試合、スコアだけじゃ語れない魂の激闘だったの!北山くんのピッチングはマジで神ってたし、淺間さんの一発は鳥肌もの!それなのに…! (´;ω;`)


スタメンと基本データ

まずは両チームの先発メンバーから!

▼スターティングラインナップ

打順日本ハム守備打順ロッテ守備
1淺間 大基1藤原 恭大
2清宮 幸太郎2藤岡 裕大
3レイエス3中村 奨吾
4野村 佑希4ソト
5郡司 裕也5角中 勝也
6田宮 裕涼6ポランコ
7万波 中正7髙部 瑛斗
8奈良間 大己8寺地 隆成
9水野 達稀9小川 龍成
北山 亘基ボス

正直この布陣見たとき、「今日は勝てる!」って思っちゃった!だってファイターズの北山くんが先発だよ?彼のピッチングが見られるだけで、チケット代の元取れる価値あるもん!

衝撃の開幕10秒!淺間さん初球ホームラン!

試合開始と同時に、スタジアムを爆音が包み込んだ!

日ハム1番・淺間大基選手、ロッテ・ボス投手の第1球目、高めストレートを完璧に捉えて右翼スタンドへ!初球先頭打者ホームラン!!!

私、スタンドで完全に発狂してました。「きたーーーーっ!!」って叫んじゃって周りの人に迷惑かけちゃったかも…でも仕方ないよね!だって淺間さんの今シーズン第1号だよ!?なんでこんなタイミングで決めるの!?天才か!?

これぞ「俺たちの試合が始まるぜ!」っていう宣戦布告みたいな一発だったなぁ。エスコンのスタンドはこの時点で優勝決定したくらいの盛り上がり!「このままいけばコールド勝ちじゃね?」なんて友達と話してました(笑)。

でも…そこからのボス投手、マジで立ち直りが早かった…。後続三者凡退でキッチリ抑えられちゃったんだよね。ううう、追加点欲しかったなぁ。

嫌な予感的中…2回表ポランコの同点弾

ナイターのプロ野球試合で、バッターがバックスクリーン方向へホームランを放ち、確信を持って歩き出す劇的な瞬間を繊細かつ鮮明に描いた画像

私の心配は的中しちゃった…。2回表、ツーアウトから、ロッテの6番・ポランコ選手がバックスクリーン直撃の同点ホームラン!

北山くんの内角高めのストレートを完璧に捉えられたね…。打った瞬間、ポランコ選手すごすぎない?バット投げもせずにゆっくり歩き出す「確信歩き」。カッコよすぎるけど、敵チームだから複雑…。

これでスコアは1-1。試合の流れがキッチリ押し戻されちゃった感じ。でも後から考えると、ここからが本当の試合の始まりだったんだよね。

投手戦の中盤、北山くんvsボス、静かな名勝負!

このホームラン交換から、試合は意外な展開に!両投手が互いに失点を許さない、超絶投手戦に突入!

北山くんのピッチングが素晴らしかった…(´ω`)。ストレートの伸びがヤバいし、フォークの落ち方がマジで芸術的!打者のタイミングを外す変化球もキレキレ!ポランコに一発浴びた後は全く動じてなくて、精神力の強さを感じたなぁ。

一方のボス投手も、初回のミスから完全に立ち直ってた。長身から投げ下ろす角度のあるストレートが日ハム打線を翻弄。しかも相手の反応見て配球を変える賢さもあって…ファイターズファンとしては歯がゆかった!

両先発投手のデータ比較

投手名(チーム)結果球数打者被安打被本奪三振与四死失点自責
北山 亘基 (日)6.1(未詳)24116221
ボス (ロ)6.0(未詳)24315211

この表見てよ!北山くん、7回途中まで投げて被安打たった1本(ポランコのHRのみ)!これが20歳の投手の活躍とか、マジで未来しか見えない!!

命運分けた6回裏!日ハム満塁のチャンス

投手戦が続く中、6回裏…日ハムにビッグチャンス到来!

水野選手が四球で出塁。淺間選手は三振に倒れるも、清宮選手がライト前ヒット!一死一、二塁!

レイエス選手は空振り三振…。でも、野村選手が四球選んで、満塁に!

打席は郡司選手…。わたし、ここで立ち上がって「お願い!郡司くん!」って叫んじゃった。だって決めたら間違いなく試合の主役になれるシーンだよ?ロッテもマウンドでタイム取ってピリピリしてた。

結果は…ショートゴロ…。

スタンドのみんな、ため息と「あー」って声が一斉に上がったの。こういう絶好のチャンスを活かせないと、絶対あとで響くって思っちゃった。事実その通りになるとは…。

かずみ
かずみ

6回裏の満塁、ほんっっっとに決めたかった…!!郡司くんに託したあの瞬間、球場の空気ピリッピリだったよね…。あそこ活かせなかったの、マジで痛かった…。

悲劇の7回表、ロッテの”執念”に負けた

6回のチャンスを逃した日ハム。7回表、まさかの展開に…。

ロッテのポランコ選手、空振り三振に見えたのに…なんと田宮捕手の捕逸!ボールが後ろに転がる間に、ポランコ選手は一塁へ!振り逃げの出塁…。

続く髙部選手の打席で、北山くんに痛恨のエラー…。これで一死一、三塁のピンチに。

ロッテはここで三塁走者ポランコに代走・和田康士朗選手を送ってきた。

そして迎えた寺地選手の打席で、まさかの奇襲!セーフティスクイズ決まっちゃった!!

和田選手の俊足でホームイン…。ロッテ勝ち越し…。スコア 2-1…。

わたし、このプレーには正直感心しちゃった。ヒットなしで得点するロッテの執念。セーフティスクイズなんて、見てて「えっ!?」ってなった。でもこれがプロ野球の怖さだよね。一瞬の隙、ミスが命取りになる…。

詰めの甘さが痛かった…ロッテリリーフ陣の完璧リレー

1点ビハインドで迎えた終盤。日ハムの反撃はあったけど…。

ロッテは7回横山投手、8回ゲレーロ投手、9回守護神・鈴木投手という鉄壁リレー。

特に鈴木投手のピッチングはヤバかった…。球威とコントロールが半端ない!

ロッテ・リリーフ陣の成績

投手名(チーム)結果球数打者被安打被本奪三振与四死失点自責
横山 陸人 (ロ)1.0(未詳)4002100
ゲレーロ (ロ)1.0(未詳)3000000
鈴木 昭汰 (ロ)1.0(未詳)3002000

この3投手でパーフェクトリリーフって…ちょっと反則級の強さじゃない?

最後の希望消えた…藤岡の神ファインプレー

ナイターのプロ野球試合で、内野手が強烈なライナーに飛びつき、空中でキャッチする劇的な瞬間を繊細かつ鮮明に描いた画像

そして9回裏。最後のチャンス、逆転を信じてスタンドは大盛り上がり!

先頭バッターは野村佑希選手。鈴木投手の速球を強烈なライナーで捉えた!

「抜けた!?」

スタンドがそう思った瞬間、ロッテの藤岡裕大選手が超人的な反応で右に飛びついてキャッチ!!

「うそでしょー!!!」

隣の友達と抱き合って叫んじゃいました。あれだけは反則…。あのライナーが抜けてたら、間違いなく試合の流れが変わったと思う…。藤岡選手の守備、マジで神レベル。悔しいけど、そのプレーには拍手送っちゃったな…。

このビッグプレーの後、鈴木投手が郡司選手、代打・水谷選手を連続三振に仕留め、試合終了…。

悔しさ溢れる敗戦、でも希望も見えたぞ!

結果:ロッテ 2 – 1 日本ハム

1点差負け…悔しすぎる…。でもね、ファイターズファンとして、希望も感じた試合だった!

北山くんのピッチングは本物!あれだけ投げられる20歳の投手って、日本球界の宝だよ!

淺間さんの一発も超嬉しかった!「復活の狼煙」って感じ!

そして悔しい負けには学びがある。チャンスで点を取れなかったこと、細かいミスが命取りになること…。新庄監督もチームもこの悔しさをバネにしてくれるはず!

今日のMVPは?

個人的にはぶっちゃけ、本当は日ハム北山くんをMVPにしたい!被安打1で7回途中6奪三振のピッチングはエース級だったよ。でも勝利チームから選ぶなら、ポランコ選手かな。同点弾に加えて、あの奇襲得点のきっかけを作ったし、チームを勝利に導いた立役者だと思う!

ファイターズファンのみんな!悔しいけど、明日からまた応援しようね!この悔しさをバネにして、絶対巻き返してくれるはず!

かずみでした!次の試合レポでまた会いましょう!(今度こそ勝利の美酒を飲みたいなぁ…)

【厳選】話題のニュースを深堀。みゆきのニュース解説!

スポーツ  日本ハム

※※関連記事※※

北海道日本ハムファイターズ公式サイト

千葉ロッテマリーンズ公式サイト

エスコンフィールド北海道公式サイト

#日ハム #北海道日本ハムファイターズ #千葉ロッテマリーンズ #エスコンフィールド #プロ野球 #試合レポート #北山亘基 #淺間大基 #ポランコ #野球観戦

広告

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました