悪夢の7回裏❗️😭 ホームラン2発被弾で涙のリードごと消失…!! 日本ハム VS ロッテ 4.26試合大解剖!

夕暮れの野球場で、ホームランを祝ってホームベース付近で喜ぶ2人の選手と、満員の観客席で歓声を上げるファンたちの様子。 スポーツ

かずみの野球観戦日記🔥 ホームで見届けたあの感動を全力レポート!

みなさんこんにちはー!北海道生まれ北海道育ち、今年で日本ハム観戦歴10年目になるかずみです!今日は4月26日のエスコンフィールドHOKKAIDOでの千葉ロッテマリーンズ戦をレポートします。この日は午後から時間があいたから急遽チケット取って駆けつけたんですけど、行って大正解でした!!!試合内容が超熱くて、特に7回の逆転劇は今シーズンベストかも…!✨

試合結果:劇的な逆転勝利!!

まずはシンプルにスコアだけ見てみましょう〜!

スコアボード

チーム123456789
ロッテ001000000161
日本ハム00000020X260

試合時間:2時間36分(実際はこんな感じだったと思う)
観客数:25,892人(私含む!)

最後まで読んでくれたらわかるけど、このシンプルな表からは絶対に伝わらない激アツ展開でした!特に7回裏の猛攻が超絶エモかった…!

スタメン紹介

千葉ロッテマリーンズ

  1. 岡 大海 (左)
  2. 藤岡 裕大 (二)
  3. 中村 奨吾 (三)
  4. G.ポランコ (指)
  5. 寺地 隆成 (捕)
  6. 池田 来翔 (一)
  7. 山本 大斗 (右)
  8. 友杉 篤輝 (遊)
  9. 髙部 瑛斗 (中) P. 小島 和哉

北海道日本ハムファイターズ

  1. 清宮 幸太郎 (三)
  2. 松本 剛 (中)
  3. 吉田 賢吾 (左)
  4. 野村 佑希 (一)
  5. 郡司 裕也 (捕)
  6. 万波 中正 (右)
  7. F.レイエス (指)
  8. 上川畑 大悟 (二)
  9. 水野 達稀 (遊) P. 加藤 貴之

先発投手対決

夕暮れの野球場で向かい合う千葉ロッテと北海道日本ハムの両左腕エース投手。真剣な眼差しと手にしたグローブが、試合前の緊張感と勝負の重みを鮮明に伝えている。スタンドには観客が詰めかけ、黄金色の空がドラマの始まりを演出する。

これが超重要!今日の勝負の行方を大きく左右する先発投手は両チームの左腕エース対決!

ロッテの先発・小島和哉投手は最近めちゃくちゃ調子良くて、前回の登板でも7回2失点の好投だったはず。エースの貫禄を見せつけてくるんだろうなって思ってました。

対する我らがファイターズは加藤貴之投手!実は去年から徐々に安定感が増してきてて、今季はついに完全復活の兆しが見えてます。でも正直、小島投手との真っ向対決はちょっと不安…って思ってたのが試合前の正直な気持ち。

試合展開:7回までの攻防は投手戦!

序盤(1〜2回):一進一退の攻防

1回表:いきなりロッテが攻勢!岡選手がレフト前ヒットで出塁して、藤岡選手の打席で二盗決めてピンチ!うわぁマジかー焦った〜!って思ったけど、藤岡選手はフライ、中村選手も浅いフライ。ここで岡選手が暴走?タッチアップして二塁からホームへ!我らがライト万波選手がめっちゃナイスな送球でタッチアウト!いやービビったー!

1回裏:対するファイターズは三者凡退…。小島投手やっぱり強いじゃん…。

2回表:加藤投手、落ち着いた投球で無失点!素晴らしい!

2回裏:野村選手がここでチーム初ヒット!でも得点にはならず。んー、小島投手キレキレだなぁ…。

中盤(3〜6回):ロッテが先制、そして我慢の時間

3回表:ここでロッテが動いた!山本選手のヒットから友杉選手のバント、髙部選手のヒットで一三塁。岡選手のゴロの間に山本選手がホームイン…。ここで0-1と先制されちゃった。うぅ…。

3回裏〜6回裏:ここからがしんどかった…。両投手が素晴らしい投球を見せる展開に。特に小島投手の制球力がエグすぎて、ファイターズ打線はほとんど手も足も出ない状態。6回表には二死から藤岡選手のヒット、中村選手の四球でチャンス作るも、ポランコ選手をショートフライに打ち取られて好投手・加藤投手も踏ん張ってくれました!

でもずっと1点差でリードされてるのはホント怖かった…。7回に突入する前、「このままじゃヤバいよー!」って隣のお姉さんと話してました😰

7回裏、運命が一転した劇的な瞬間!!

7回表:ロッテは寺地選手がセンター前にヒット、池田選手のバントで一死二塁のチャンス!でも加藤投手が踏ん張って無失点!このあたりから会場の空気が変わってきた感じがしました。みんな「ここでなんとか追いつこう!」って気持ちがすごかった!

7回裏:ここからが超絶エモい展開の始まり!

先頭バッターは4番・野村佑希選手!カウント3-1と打者有利の場面で、小島投手のインコースへのストレートを完璧に捉えた!打った瞬間「入る!」って思った!レフトスタンドへ綺麗な弾道で飛び込む同点ソロホームラン!!

夕陽が差し込む満員の球場で、4番・野村佑希選手がインコースのストレートを完璧に捉え、レフトスタンドに同点ソロホームランを放った瞬間。力強いスイングと集中した表情が、勝負の分かれ目となる劇的な場面を鮮明に映し出している。

会場大歓声!私も隣のお姉さんと抱き合って「きたぁぁぁ!!」って叫んじゃいました(笑)。野村選手は開幕から絶好調で、3月30日の西武戦では2本塁打も放つ大活躍してくれてました。今日もこの大事な場面でホームラン打ってくれるなんて…鳥肌立ちました!

しかも、これで終わらないのがファイターズの底力!一死から郡司選手、万波選手と続けてアウトになって、「あ、同点で終わるのかな」って思ったその時…。

7番バッターのレイエス選手!彼も打った瞬間「これヤバい!」って思った!外角低めの変化球を完璧に捉えてライトスタンドへ!勝ち越しのソロホームラン!!

この時の会場の熱狂っぷりは言葉じゃ表せないくらい…。皆立ち上がって手を上げて叫んでました。私も声枯れるくらい叫んだ(笑)。

レイエス選手、昨年の4月19日のロッテ戦でも7回裏にソロホームランを放ったことがあるらしく、なんかロッテ戦に強いのかな??笑

かずみ
かずみ

レイエスの勝ち越し弾、マジで鳥肌モノだったよね!!しかもまたロッテ戦とか運命感じる(笑)。あの瞬間、声枯らさずにいられるわけなかった!!

試合終盤:継投で勝利を守り抜く!

8回表:ここでマウンドには河野投手。ロッテ打線は先頭の髙部選手が打ち取られるも、岡選手が死球で出塁。ヒヤッとしたけど、藤岡選手と中村選手を凡退に打ち取って無失点!さすが河野投手!

8回裏:上川畑選手が死球で出塁するも、得点にはならず。

9回表:ここで守護神・田中正義投手登場!でもポランコ選手を打ち取った後、寺地選手にヒットを許し、代走の和田選手を出されて、さらに池田選手に四球を出して一死一二塁のピンチに…。うわぁドキドキする〜!って思ったけど、山本選手を空振り三振に打ち取り、最後は代打・角中選手をライトフライに打ち取ってゲームセット!!

田中投手、最後しっかり抑えてくれてホント助かった…💦

なぜファイターズは勝てたのか?〜かずみ的分析

1. 野村&レイエスの勝負強さ

何と言っても7回裏の野村選手とレイエス選手の連続ホームラン!これぞ「勝負強さ」です。ロッテの左腕エース・小島投手を相手に、粘り強く戦って一瞬のスキを見逃さなかった彼らのプロ意識は流石としか言いようがありません!

野村選手は4月5日のオリックス戦では右太もも裏の違和感があったっぽいけど、今日はそんな感じは全然なかった。むしろ完璧なスイングでホームランを放ってくれました!

レイエス選手はアメリカのパドレス、インディアンス、ガーディアンズ、カブス、ロイヤルズなどでプレーしてきた経験豊富な選手。その経験が今日のような大事な場面で活きたんだと思う!

2. 加藤投手の粘投が光った!

日本ハムの先発・加藤投手の7回1失点の好投も勝因の一つ!特に3回表に1点を失った後も、決して崩れることなく粘り強く投げ続けたことでチームに勝利のチャンスをもたらした。

3. 河野・田中の完璧リレー

加藤投手に続く継投も完璧でした。8回の河野投手、9回の田中正義投手がピシッと抑えて逃げ切り!ピンチもあったけど、最後は我慢強く乗り切りました。

4. 小島投手も素晴らしかったけど…

ロッテの先発・小島和哉投手も6回まで完璧だったんだけど、7回に集中力が切れたのかな?スポーツ報知によると「小島和哉が7回に痛恨の2被弾で逆転を許して2勝目ならず」とのこと。あのタイミングでの連続被弾は運命的なものを感じました…。

個人的な感想とまとめ

今日の試合はホント最高だった…!!特に7回裏の逆転劇は鳥肌立ちまくり。野村選手とレイエス選手のホームランは一生忘れられない瞬間になりそう。あの瞬間、エスコン全体が揺れてるかのような盛り上がりでした!

我らがファイターズ、昨年もロッテ戦では4月15日の試合で清宮選手が9回に第2号ソロホームランを放つなど、終盤の逆転劇や劇的な展開が多い気がします。これがファイターズマジックってやつですね!

小島投手も本当に素晴らしかったけど、最後は我らが打線の底力と継投が勝った!この勢いでどんどん勝ち進んでほしいな〜。

次の試合も絶対見に行くぞー!!!

みなさんは試合どう見ましたか?私のレポート読んでくれてありがとー!コメント待ってます✨

かずみ(21)でした!

【厳選】話題のニュースを深堀。みゆきのニュース解説!

スポーツ 日本ハム

※※関連記事※※

パ・リーグ公式サイト(試合情報)

北海道日本ハムファイターズ公式サイト

スポーツ報知 野球ニュース

#北海道日本ハムファイターズ #野村佑希 #レイエス #逆転勝利 #小島和哉 #加藤貴之 #ホームラン #エスコンフィールド #投手戦 #パリーグ

広告

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北海道日本ハムファイターズ TUMBLER BOOK
価格:3,729円(税込、送料無料) (2025/4/26時点)

楽天で購入

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました