セブンイレブン

セブンイレブン セブンイレブン
さおり&みゆき

【NO26】セブンvsファミマ秋スイーツ対決!「パキっとティラミス」×「ロールケーキみたいなスイートポテト」を正直レビュー

2024年秋の新作を実食比較。セブン「パキっとティラミス」とファミマ「ロールケーキみたいなスイートポテト」を味・食感・カロリー・価格で正直レビュー。ダイエット中の選び方も解説。
さおり&みゆき

【NO25】【2025年秋スイーツの波】カロリー135kcalvs満足239kcal!「ヘルシー派」と「ご褒美派」二極化を徹底比較

今年の秋スイーツは「健康」と「贅沢」の二極化が加速中!メイトーかぼちゃプリン(135kcal)とドンレミー蜜芋プリン(239kcal)を徹底比較。セブン、ローソン、ファミマ、スタバ、業務スーパーのおすすめ秋スイーツをカロリー・価格別に一覧紹介。後悔しない「自分にぴったりのご褒美」を見つけましょう。
さおり&みゆき

【No21】糖質オフvs濃厚系!コンビニスイーツ頂上対決【トップバリュ×セブン】

トップバリュ「糖質オフシナモンロール」とセブン「しっとりフィナンシェ」を実食比較。価格・カロリー・食感・コーヒー相性まで、健康志向と濃厚派の視点で正直レビューします。
スイーツニュース

コンビニ三国志:2024–25「さつまいも戦争」徹底レビュー【実食・価格比較】

主要コンビニ3社のさつまいも商品を15種以上食べ比べ。味・価格・カロリーを正直レビューし、ベスト3とアレンジ術も公開。期間限定の推し芋を見逃さないコツまで解説。
さおり&ニック

【NO19】ラクトアイス vs アイスクリーム|知ると変わる幸せなアイスの食べ方

同じアイスなのに「知る」だけで味が変わる!?ラクトアイスとアイスクリームの違いを知って、もっと楽しいスイーツ体験を手に入れましょう。
さおり&みゆき

【NO17】専門家W視点!ヤマザキ「5つに切ったチョコロールケーキ」とセブン「しっとりバウムクーヘン」を味・コスパ・栄養で徹底比較

ヤマザキの定番ロールとセブンのしっとりバウムを、スイーツレポーター×看護師が実食比較。味・食感、価格・コスパ、カロリーや栄養まで多角的に評価し、賢い選び方と食べ方も提案。
さおり&みゆき

【No15】しっとり対決!セブンで発見「ツインペコパフ」vs「紅茶バウム」徹底レビュー

セブンで人気の不二家「ツインペコパフ」と「アールグレイ紅茶バウム」を徹底食べ比べ!同じ「しっとり」でも驚きの違いを体験レビュー。
さおり&みゆき

【No5】【現代スイーツ選択のリアル】「限定」vs「定番」あなたはどっち派?実態と心理を徹底比較!

コンビニスイーツの「限定」と「定番」は何が違う?SNS分析や現地調査を通して、現代消費者の選択基準や企業の本音戦略を分かりやすく解説します。
みゆきの単独レビュー

シェアで会話がはずむ!セブンイレブン「シェアして食べるバウムクーヘン」実食レポ

家族や友人と手軽に分けられるセブンイレブン「シェアして食べるバウムクーヘン」。実食レポで味・特徴・他コンビニとの違いを徹底解説。SNS映えも抜群な理由と、リアルな感想を紹介!
スイーツニュース

セブンイレブン新作アイス戦争勃発!韓国ブーム、SNS映え、限定商法の真実に迫る

セブンの新作アイスはなぜ売れる?韓国風・SNS映え・限定商法の秘密と、消費者のリアルな本音を現役ライターが徹底取材&食べ比べ!