こんにちはーーー!札幌在住の日ハム命21歳、かずみですっ!
もう、まだ興奮が冷めやらないんですけど!!!昨日のファイターズ対ライオンズ戦、マジで生きた心地しなかった!!スタジアムで見てきたので、この熱気をありのままレポします!まじ、この試合、神ゲーすぎて言葉にならないんですけど…とりあえず落ち着いて書くね(笑)
あのさぁ、山﨑と今井の投手戦やばくない?

昨日(4/11)の金曜、友達と「せっかくだし観戦行こ〜」って軽いノリでエスコンフィールドに行ったんだけど…これが人生で見た中で一番熱い試合になるとは思わなかった(´;ω;`)
先発マウンドには、ウチの山﨑福也と西武の今井達也。私はファンクラブ入ってて、山﨑のユニフォーム着て応援してたんだけど、周りの西武ファンも「今井が絶対負けない!」って感じで、開始前から緊張感やばかった!
もう最初っから投手戦の様相。1回2回3回…点が入らなくてスコアカード真っ白(笑)。友達は「点入る気しないねー」って言ってたけど、私は「山﨑なら絶対踏ん張る!信じてる!」ってずっと叫んでた。周りから引かれてたかも(汗)
てか、今井投手ってマジでやばい。あのストレートもう反則級じゃね?スタンドから見てても「ビュン!」って音聞こえるくらい。でも山﨑も負けてない!変化球の緩急が素晴らしすぎて、西武の打者たちが完全に手玉に取られてた♪
マジでイライラする中盤戦・・・打てよ打てよ打てよぉぉぉ!!!
4〜6回も点が入らなくて、正直お腹すいて集中力切れかけてた(笑)。隣に座ってたお兄さんが「こんな投手戦珍しいね」って話しかけてきて、私「山﨑の変化球やっぱ最高っすよね!」って熱く語っちゃった♡
5回裏、ウチは田宮くんが四球で出塁したんだけど、そのあとの万波くんと上川畑くんがあっさり凡退…。「走らせてみたらー?」「盗塁しろよー!」って友達としつこく言ってた(笑)。スタンドから采配する気満々だったわ。
7回になって、西武の4番中村選手がヒット打った時はマジでヤバかった!「えっ、ここで崩れる?マジ?」って思って、スマホ握りすぎて指が痛くなった(笑)。でも山﨑が踏ん張って無失点!その時は「山﨑ー!愛してるーーー!」って叫んじゃったよね。友達に「落ち着け」って言われた…
7回裏は満塁のチャンスあったのに、上川畑くんが三振…まじかーーーー!!!アイス食べてた私のアイスがシャツに落ちるくらいショックだった(T_T) 友達とお互い「打てよぉぉぉ!」って抱き合いながら叫んだ(笑)
一番興奮したのはこの場面!四球、ヒット、四球で二死満塁になった時、友達と「これはいける!これはいける!」って手繋いじゃった。上川畑くんの打席で立ち上がったまま座れなくて、隣のおじさんに「お嬢さん、後ろの人が見えないよ」って注意された…ごめんなさい(>_<)
でも上川畑くんが空振り三振した瞬間、私の心は折れた…もうその時点で「今日は点入らないかも…」って諦めかけてた。こんなチャンスで決められないなんて…うぅ…。

もう…満塁で三振は心折れるって…
アイス落ちたの、マジで私の心そのものだった…。
もう心臓持たない・・・延長戦!

8回も両投手すごすぎ!でもここで山﨑降板…「お疲れ様ー!かっこよかったよー!」って心の中で叫んでた。
8回裏は水野くんがライトへツーベース打って、「キターーー!」って思ったのに、なんと牽制死…。「うああああああ!なにやってんのぉぉぉ!!」って思わず立ち上がって叫んじゃった。友達に引っ張られて座ったけど、マジ泣きそうだった。「絶対これ負ける前兆じゃん…」って正直思った…
そのあと矢澤くんがツーベース、清宮くんが四球で二死一二塁!また可能性が出てきて「お願い、レイエスー!」って祈ったのに、レイエスくんショートゴロで終了…。このイニングで2回もチャンスあったのに点が入らないってもう運命を感じたよね。スタンドでため息しか出なかった…。
9回はリリーフの田中正義登場!「マサヨシーーー!頼むよーーー!」って絶叫しながら応援した。すると見事に西武打線を三者凡退!これぞ守護神って感じだった!「さぁここで決めよう!」ってテンション上がったけど、ウチの9回裏も三者凡退であえなく延長戦へ…。
もう疲れてきた…。帰りの最終電車の時間とか気になってきちゃって、周りのファンも「引き分けかな…」って言い始めて。でも心の中では「絶対勝つ!勝って!お願い!」って祈ってた。
10回、11回と両チームのリリーフ陣が踏ん張って、まだ0-0。ウチは池田投手が西武の二死二塁のピンチを抑えてくれたし、河野投手も死球の走者出したけど無失点で乗り切った!西武も佐藤投手、平良投手が素晴らしくて、もう「いつまで続くんだよぉ!」ってため息ついてた。
ちなみに10回ぐらいで友達がトイレ行って、隣に知らないおじさんが座ってたんだけど、一緒に「お願い!一本出て!」って言いながら応援してた(笑)。野球って見ず知らずの人と友達になれるよね♪
もう11回終わって「引き分け確定かな…」って思ってたら、公式アナウンスでタイブレーク制はなしで、このまま続行って言ってて「え?マジ?何時まで?」って周りとざわついてた。最終電車逃したらマジでヤバい…。
12回、天国へ!郡司くんマジ神!!!!
そして12回表、杉浦くんのピッチングがヤバすぎた!9球で三者凡退、しかも三振2つ!その時友達と「これは来るんじゃね!?」って顔見合わせた。マジで杉浦くんかっこよかった…。
スタンドの雰囲気も一気に変わって「ここで勝とう!」って盛り上がってきた。とはいえ、もう最終電車の時間ギリギリで、ちょっと焦ってた…。
12回裏、西武は甲斐野投手登場。野村くんと代打の伏見くんがあっさり凡退して「あー、終わるかな…」ってガッカリした瞬間!
なんと万波くんが粘りに粘って四球で出塁!「まだワンチャンある!?」って思って立ち上がった瞬間、新庄監督が松本剛くんを代走で送るの見て「あ、これは…もしかして…」って心臓バクバクしたぁぁぁ!
そして代打に郡司裕也くん!正直「誰?あんま見たことないかも…」って思ったけど、見た目がイケメンだったからとりあえず「郡司くん頑張れーーー!!!」って全力で叫んだ(笑)
カウント1-0になった時、突然松本くんが盗塁!!!「うおおおお!!」って友達と手つないじゃった!もう興奮しすぎて足がガクガクしてた…。二死二塁のサヨナラのチャンス!
でもその後カウント1-2まで追い込まれて「うーん、厳しいかな…」って思った瞬間…
郡司くんのバットが鋭く振られて…
う、打った…?
あ、ライトに…
え…
えええ…?
ホームラン…!?
サヨナラホームラン…!?!?!?
「きゃあああああああ!!!!」って叫んで飛び跳ねて、周りの知らないファンと抱き合って、号泣して、もうめちゃくちゃだった(≧∀≦)友達の肩借りて「勝ったぁぁぁぁ」って泣きながら言ってた…マジ恥ずかしい(笑)

ヒーローインタビューの郡司くん、緊張しながら「チームのために…」って言ってて超かわいかった♡ 今日から推しメン決定!!
私の声もう枯れてたし、友達も「明日筋肉痛だわ」って言ってた。だって延長12回、3時間超えの死闘だよ?!こんな試合生で見れるなんて、マジで幸せ者だわ〜。
私的メモ:もう一回あの試合振り返ろ!
帰ってから冷静になって考えてみた。投手の成績ってこんな感じだった気がする(うろ覚えだから多少間違ってるかも…)
▼ 表①:両先発投手 投球成績(たぶん)
投手名 | チーム | 結果 | 投球回 | 球数 | 打者数 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 失点 |
山﨑 福也 | 日ハム | – | 8 | 100ぐらい? | 29 | 3 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 |
今井 達也 | 西武 | – | 8 | 120ぐらい? | 31 | 4 | 0 | 9 | 3 | 0 | 0 |
▼ 表②:リリーフ投手の成績(記憶が曖昧…ごめん!)
投手名 | チーム | 登板回 | 結果 | 投球回 | 打者数 | 被安打 | 奪三振 | 与四死球 | 失点 |
田中 正義 | 日ハム | 9表 | – | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 |
池田 隆英 | 日ハム | 10表 | – | 1 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 |
河野 竜生 | 日ハム | 11表 | – | 1 | 4 | 0 | 1 | 1(死球) | 0 |
杉浦 稔大 | 日ハム | 12表 | 勝 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 |
ウィンゲンター | 西武 | 9裏 | – | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 |
佐藤 隼輔 | 西武 | 10裏 | – | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 |
平良 海馬 | 西武 | 11裏 | – | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 |
甲斐野 央 | 西武 | 12裏 | 敗 | 0.2 | 4 | 1(被本) | 1 | 1(四球) | 2 |
この試合でマジ感動したポイント:
- 山﨑くんの8回無失点の粘投!FA移籍してくれて本当よかった…😭 特に7回の中村選手からの三連続アウトはマジ神がかってた。「点入れさせない!」って気迫が伝わってきたわ。
- あの万波くんのガチ粘りの四球!初球から「ボール高い!」って叫んでたら、マジで四球になった!あれがなきゃ勝ってないよね。万波くん、いつもは三振多くて「もっと選球眼鍛えて!」って思ってたけど、今日は見事だった!
- 松本くんの盗塁…あれマジでセンスやばい!見てた人みんな「えっ?」ってなってた。だって二死だよ?盗塁死したらアウトじゃん。でも松本くんのスタートめっちゃ良くて、キャッチャーが慌ててた!新庄監督の采配も鋭すぎ!
- なんと言っても郡司くん!!!正直名前も知らなかったけど(ごめん)、今日からユニフォーム買うわ!!追い込まれた状態からあの一発は鳥肌もの。打った瞬間「入るかも?」って思って、実際入った時は「えええええ!?」って信じられなかった。あの打球の音、一生忘れない。
- 延長戦でのブルペン陣の粘り!特に12回表の杉浦くんは圧巻だった。あの投球見たとき「あ、これは流れ来たわ」って確信した。その流れを郡司くんが見事に活かしてくれた

帰りの電車でも興奮冷めやらず…
帰りの電車、最終に間に合って本当よかった…。周りの乗客全員日ハムファンで「やばかったね!」「あの盗塁すげーよな!」って知らない人同士で盛り上がりまくり(笑)。
しかも隣に座ったおばちゃんが「かずみちゃん、声枯れてるね〜」って心配してくれた。え、名前知らないのに…?って思ったら、私が大声で友達と話してるの聞いてたみたいで超恥ずかしかった(>_<)
電車の中でSNSチェックしたら、「郡司」がトレンド入りしてて、もう一回ホームランの動画見ながらニヤニヤしてた。あの打った瞬間のバットの音、西武ファンのため息、そして日ハムファンの歓声…完璧すぎる!
家に帰ってからテレビのニュースでハイライト見て、もう一回泣いちゃった(笑)。こんな劇的な勝ち方って、なかなか見られないよね!
今シーズン、ファイターズってケガ人多くて苦戦してるけど、この勝利で流れ変わるはず!それに今井投手みたいな超一流の投手からも得点できたってことで、打線の可能性も感じた!
郡司くんについて調べたら、去年からチームにいたんだけど、出場機会少なかったみたい。これを機に正捕手争いに名乗り出てほしい!あの打席でのプレッシャーに負けないメンタルあるなら、レギュラーでも全然やれるはず!
とにかく!この勝利で日ハムの流れ来る気がする!次も絶対見に行く!(バイト代が…)
あと、山﨑投手のインタビュー見たんだけど「チームの勝利に貢献できて嬉しい」って言ってて本当いい人だよね…。FA移籍してくれて本当感謝!札幌の街全体が今日は山﨑と郡司のこと考えてる気がする♪
みんなはこの試合どう思った???私はとりあえず郡司くんのポスター探してくる!!!!
あ〜マジ最高の金曜日だった…明日のゼミのレポート全然終わってないけど、それよりも今日の試合が忘れられない…。
じゃあまた次の試合レポで〜!かずみでしたぁ♡
P.S. バイト先のマネージャーが西武ファンなんだけど、明日どんな顔して会おうかな…ニヤニヤしちゃいそう(笑)
P.P.S. 松本くんの盗塁のGIF動画誰か持ってない??SNSで見つからなくて死にそう…
P.P.P.S. 今調べたら郡司くん明日が誕生日らしいよ!なんてタイミング!マジで運命感じる…。ホームラン量産して正捕手になってほしい!
まとめ
延長12回の死闘の末に勝ち取ったサヨナラ勝利――
この試合を現地で見届けられたこと、本当に一生の宝物です😭
山﨑投手の魂のピッチング、松本剛くんの盗塁、そして郡司くんの奇跡の一打…
全員が一丸となったこの勝利、**日ハムの本当の“反撃開始”**だと思ってます!!
これからも私は、現地から、テレビの前から、全力でファイターズを応援し続けます!
みんなもぜひ、郡司くんのユニフォーム、買おう!!!(笑)
※※関連記事※※
郡司裕也 #サヨナラホームラン #日ハム #ファイターズ #プロ野球 #エスコンフィールド #延長12回 #野球観戦 #山﨑福也 #新庄采配
コメント